コロナ禍バブルは弾けてしまったのか
(主な内容)
■2021年はコイン全体が異常な値上がり
■高級腕時計は2022年2月をピークに値下がり
■アンティークコインの価格も上下する
フジヤマがアンティークコイン投資で初段を目指す
2023.09.21 fujiyama
(主な内容)
■2021年はコイン全体が異常な値上がり
■高級腕時計は2022年2月をピークに値下がり
■アンティークコインの価格も上下する
2023.09.19 fujiyama
(主な内容)
■投資に適したコインの価格帯
■安いコインは投資には向いていないのか
■コレクションの価値を高めるコインを買う
2023.09.18 fujiyama
(主な内容)
■可能ならずっと売らずに保有する
■オークションで売却する際の注意点
■売りたい価格が決まっているなら「ワインセラー作戦」
2023.09.16 fujiyama
■アンティークコインは本当に値上がりしているのか
■アンティークコインが値上がりするカラクリ
■オークションやディーラーが果たす役割
2023.09.16 fujiyama
■収集対象を絞り込むべきか
■私は「ワイオンが手掛けたイギリス銀貨」に設定
■コレクションとしての価値を高めるためには
2023.09.16 fujiyama
■レアコインの希少度にはランクがある
■発行枚数や推定現存数を調べる方法
■入手した人が売りたくないレアコイン
2023.09.16 fujiyama
■コインの価格には「希少性」が大きく影響する
■基本的には自分が好きなコインを投資対象にする
■「正しいコイン」を選ぶ、価格は二の次
2023.09.16 fujiyama
■あらゆる投資に共通する必要スキル
■「買うべき正しいコインを決める」スキル
■「狙ったコインを探して適正価格で購入する」スキル
2023.09.16 fujiyama
■アンティークコイン業界におけるオークションの役割
■オークションなら「適正価格」で購入できるのか?
■オークションで買うか、ディーラーから買うか
2023.09.16 fujiyama
■アンティークコイン投資のリスクは山ほどある
■損するリスクは回避できる(かもしれない)
■アンティークコインに「適正価格」はあるのか
フジヤマ
こんにちは、個人投資家のフジヤマです。
「アンティークコイン投資初段」を目指して2021年からアンティークコイン投資を開始しました。このブログでは、アンティークコイン投資の難しさや面白さについて、実体験をもとに赤裸々に語っていきます。私が投資用に購入したアンティークコインも順次紹介していくよ。
趣味は将棋で、「ペーパーレス初段」の腕前。詳しい自己紹介は、こちらを読んでね。